質問ですが、皆さんは週にどのぐらいの頻度で惣菜のお弁当を購入するでしょうか?
人それぞれではありますが、惣菜弁当またはお弁当に冷凍食品を使用する人は年々増加傾向にあるようです。今回は惣菜のお弁当、冷凍食品を使った弁当について紹介したいと思います。
実際どのくらいの割合で惣菜弁当を食べている?
さきほど申し上げた質問ですが、週にどのくらいの頻度で惣菜弁当を食べるか?の調査結果での統計で最も多かったのは
・「週に1回」で食べるが約46.4%
・「週に2~3回」で食べるが約12.1%
・「週に4~5回」で食べるが約16%
・「月に1回」で食べるが約13.2%
上記の様な統計結果が出ています。この結果により、週に1回は惣菜弁当を食べている人の割合は約46.4%と半数の人が、惣菜弁当を購入し食べているということがわかります。
世代別の統計
世代別で惣菜弁当をどのくらいの頻度で食べているかみてみましょう。
〇「週に1回以上」の割合
・30代以下が約61.8%
・40代、約53.9%
・50代、約50.5%
・60代以上約34%
と若い世代ほど惣菜弁当を食べていることがわかります。
この結果をみると、40代以下の3人に1人が週4回以上、惣菜弁当を食べているという結果になります。この結果は、惣菜弁当が皆さんの身近なものにあり親しまれているということです。仕事や時間節約もあると思いますが、今ではコンビニやスーパーなどで手軽に購入できます。
コンビニやスーパーでの惣菜弁当を購入する人は、約4割と非常に利用回数が多い結果となり、その次に多いのは家族の手作り弁当や、お弁当屋さんでの購入との結果が出ています。
家族の弁当作りも冷凍食品でラクちん
最近では、冷凍食品の美味しさや手軽さもあり、夫や子供のために冷凍食品だけで弁当を作る主婦の方が増えてきています。
味よし、見た目よし、お値段よしの三拍子が揃っており、主婦の味方となった冷凍食品を使った弁当は作るのに10分もかからず、おいしい弁当が完成できます。しかも、自然解凍の冷凍食品を使えばレンジで温める時間さえも節約できるほどの手軽さです。
コンビニやスーパーで惣菜弁当を購入すると約500円~700円かかりますが、この冷凍食品を使った弁当だと、約300円の範囲内でお金の節約にもなるのが経済的にもよく、まさに主婦や1人暮らしの味方となった冷凍食品です。
まとめ
惣菜弁当は身近なものとなっており、40代以下の3人に1人が週4回以上も惣菜弁当を食べているという結果も出ているほど親しまれています。また冷凍食品を使った時間とお金を節約した弁当作りも主婦の間では人気があるようです。
菅野製麺所の皮類製造現場は、全国製麺協同組合連合会のHACCP高度化計画の認定を受けていますので、安心して召し上がっていただけます。餃子やシュウマイ、肉まん、あんまんなどの点心を家庭の食卓で楽しめます。こだわりぬいた食材と製法で作られたひと味違う点心をぜひご賞味ください。
株式会社菅野製麺所とカンノの麺をよろしくお願い致します。
公式サイト
http://www.kannoseimen.com/