暑い時期になると、どうしても冷製生パスタが食べたくなってきます。暑い時期には食欲も落ちてしまうので、冷たいパスタを食べたくなるのです。食べたいのは、アッサリとした味だけでしょうか。今回は、生パスタを冷製メニューで美味しく食べるひと工夫として紹介しましょう。
冷製生パスタが欲しくなる理由
暑くなると外食する機会が増えてきます。これは、暑い時期に火を使って料理をするのが、めんどうだと考える場合もありますが、食欲がなくなり料理する気力がなくなるのも仕方のない事です。夏場は汗をかいて、喉の中がカラカラになり水分が欲しくなるので、アッサリとした料理が欲しくなる場合と、辛い料理などで食欲を出したくなる場合もあります。
その欲求は、生パスタの専門店で、冷製パスタを味わう事で満足感を得られる事でしょう。
それでは冷製生パスタを作りたい場合に、美味しく作る方法やメニューについて紹介しましょう。
冷製生パスタの作り方
冷製生パスタの作り方は、茹で加減が重要となります。暖かいパスタメニューよりも1分以上長めに茹でる必要があります。茹で上げた後に冷やす必要があるので、冷水にくぐらせて氷水で一気に冷やしてしまう事で、麺が引き締まってコシが出ます。
茹で上げる時に塩分を加えるのは、ほんのりと塩味を付ける為ですが、通常は水分1リットルに対して10分の1位の塩分で十分です。コシを出す為に塩分を使う場合は、その3倍に塩分を使用して沸点を高めて糊化によってうま味を出す事にありますが、ソースの塩分量を減らす工夫が必要になるので、調整が難しくておすすめできません。
冷製パスタの茹で加減は、長めにして一気に冷たくする事で、歯ごたえを残します。水分をキッチンペーパーで完全に拭き取る事で、ソースを絡みやすくします。
カッペリーニのような細麺の場合は、茹で時間を1分くらい長くして、スパゲッティなどの中位の麺には2分ほど長く茹でる事で調整します。冷製生パスタは、細麺の方が良いと思うかもしれませんが、美味しく食べるメニューの中には、フェットチーネのように平麺で厚めのパスタでも作る事ができるので、好みによって麺の太さを選びましょう。
冷製パスタと食欲増進の食材
夏場や食欲のない時に使いたい食材を組み合わせる事で美味しいメニューを作る事ができます。冷製パスタとトマトの組み合わせは定番ですが、冷製だからこそ使いたい食材があるのです。
1.食欲を増進させるひと工夫として、ネバネバ系の食材を使う事で、夏の暑い時期や食欲増進に役立ちます。冷たいものの取り過ぎで胃腸を弱らせない為にも、オクラやモロヘイヤ、長イモや納豆などを使った場合には、胃腸の保護と免疫力アップができる健康的な食材です。サラダ風のネバネバ・パスタです。
2.香辛料で食欲アップ
唐辛子や香辛料を使った辛い料理は、食欲を増進する効果があります。キムチを使ったパスタが人気です。
3.柑橘系の果物
ゆずやレモンなどなど柑橘系の果物を使ってアッサリ風味の味に仕上げます。味付けや添え物として扱います。
4.酸味のある食材
梅干しやお酢を使う事で、食べやすくなります。和風のメニューに使います。
まとめ
生パスタを冷製メニューで美味しく食べる方法としては、食材選びを、冷製メニューに組み合わせる事で、健康にも良いし、食欲増進にも使える事です。冷製メニューを美味しく食べる為のひと工夫を試してみてはいかがでしょうか。
菅野製麺所ではスープに合わせてオリジナルの麺を提供することも可能です。少量注文にも対応しておりますので、まずはサンプルからお試しください。開業を考えている、または新しいメニューを考えているというオーナー様と共に、麺を追求していきます。
株式会社菅野製麺所とカンノの麺をよろしくお願い致します。
公式サイト
http://www.kannoseimen.com/