お店の開業は、店主にとっては期待と不安が入り交じったときでもあります。お店を開ける前に店主は顧客や関連する業界の方、近所などにご挨拶が必要です。良い挨拶をしてイメージアップしましょう。様々な挨拶の仕方についてご紹介します。
挨拶状による挨拶
ハガキなどで行う場合3つのポイントに気を付けましょう。
1.伝統的な書き方を守ります。
開業の連絡は、格調高い従来的な形式を守って書きます。
2.日頃の愛顧を感謝します。
これまで愛顧頂いたお客様に日頃の感謝を伝えます。
3.今後の抱負を具体的に伝えます。
どの様なビジョンで業務を進めるか、抱負を具体的に伝えます。
◎挨拶状の例
謹啓 初春の候、皆様には益々ご清祥のことと拝察申し上げます。
さて、私事ながら、かねてより望んでおりました〇〇を開業
させていただくことになりました。
これまでご愛顧に感謝して、精一杯努力いたす所存でございます。何とぞ
皆様のご指導と、今後のお引き立てをお願い申し上げます。
謹白
店名 〇〇
場所 〇〇県〇〇市〇〇町 〇ー〇ー〇
電話 〇〇ー〇〇〇〇ー〇〇〇〇
開店日 令和〇年 〇月〇日 午前〇時より
以上
メールによる挨拶
挨拶をメールでもする場合、どの様な内容を載せればいいのでしょう。そのポイントを見ましょう。
◎営業的な要素は載せない様にしましょう。メールでは挨拶だけに留めましょう。
◎開業の事実関係を端的に載せるようにしましょう。どんな場所でどんな事業を始めたのか、などの開業に関する事実を載せる様にします。
◎感謝と今後の関わりの維持をお願いすることです。これまでの愛顧下さったことへの感謝の思いを伝えるとともに今後の関わりの維持もお願いし、メールの最後に新店舗の住所やメールアドレス・電話番号そしてHPなどがあればその事を載せます。
近所への挨拶回り
店舗を開けてから一番怖いものが、ご近所さんからの苦情です。これで営業ができなくなったという話しもあるほどです。ご近所には何かと迷惑をかけるものです。開業前から店舗工事の出入りで近隣には何かと迷惑がかかっていたということ忘れないようにしましょう。
開業すると店舗駐車だけでは足りず近所のお客さんが車を留めるということで、道の行き交いで迷惑をかけるということも可能性としてはあります。また、臭いでも苦情が出ます。因みにニオイで苦情の多いものを以下にあげます。
1位 焼肉屋
2位 お弁当屋
3位 ラーメン屋
となっています。
そういう事も含めて挨拶回りがとても大切なのです。挨拶されて不快な思いになる人はいません。挨拶回りをしてこれからの近隣の方々とコミュニケーションをとって良い関係性が出来ると今後の仕事もしやすくなります。
粗品を持参して挨拶するかは店主の判断によると思います。何も持参せずとも上記のことを含めながら顔を見せて挨拶することが大切です。因みに一般的にはタオル・洗剤・ラップ・ゴミ袋などが粗品として贈られます。
まとめ
店舗開業のときの挨拶は大切なことです。具体的に挨拶状によるものやメールによるもの、また近隣に対する挨拶回りなどを取りあげてご紹介しました。気持ちの良い挨拶をしてイメージのアップに努めましょう。
菅野製麺所ではスープに合わせてオリジナルの麺を提供することも可能です。少量注文にも対応しておりますので、まずはサンプルからお試しください。開業を考えている、または新しいメニューを考えているというオーナー様と共に、麺を追求していきます。
株式会社菅野製麺所とカンノの麺をよろしくお願い致します。