冷凍食品の惣菜フライは温め方がポイント

冷凍食品の質が上がり、食卓に並ぶ日も当たり前のようになってきました。ところで惣菜やフライの温め方に困った事はありませんか? ちょっとした工夫で、出来立てのように美味しく出来上がるコツを、今回はご紹介していきたいと思います。

惣菜のから揚げを美味しく温める方法

冷凍食品のから揚げは、電子レンジで温めるだけではカリッと仕上げるのは、なかなか難しかったりします。衣についた水分のせいでふやけてしまうからです。

冷凍食品の唐揚げは種類によってカリッとはならないものと、逆にカリッとなるもの
がありますが、油があまり出ないもの、油がたくさん出る物など様々です。

その水分を飛ばすことがカリッと仕上げるポイントです。ここで少し手間をかける事で美味しく出来るコツがあります。それは、一度電子レンジで温めたあとオーブンレンジで加熱する事です。

油と余分な水分のせいでふやけるので、それを取り除けば方法はなんでも大丈夫ですが、まず先に電子レンジでチンするのがお勧めです。オーブンレンジがない場合はオーブントースターで代用も可能でしょう。

冷凍食品の揚げ物をカリッとサクッと温める方法

毎日手軽に使える電子レンジは、温めるには一番使用頻度が高いかもしれません。しかし電子レンジは、揚げ物の温め直しはお惣菜のなかでも適していません。

天ぷらやコロッケなどの揚げ物を電子レンジで温めると、衣がふやけてしまいます。「揚げ物は冷めてきても温め直さないほうがマシだ」という方もいるほどです。そこでお勧めしたいのがグリルの活用です。

マルチグリルは、内側までしっかり温めて尚且つ衣のサクサク感を保ちますし、揚げたてのような状態に仕上げる事が出来ます。

電子レンジで食品がふやける理由

そもそも電子レンジを使用すると、衣がふやけて柔らかくなるのは何故でしょうか。電子レンジは、電波のマイクロ波によって、食品に含まれる水分を振動させる事で、熱を内側から発生させて温めます。

その際、食品自体は熱くなりますが、その周りの空気は常温のままで、食品の内側に比べて表面の温度が低くなっています。そのため、食品の内側で温められて出来た水蒸気が、外側で冷たくなり水に変わります。これが、衣をふやけさせる状態を引き起こします。

一方グリルでは、庫内がコンパクトで直火です。上火バーナーから出る遠赤外線が食品の外側を強く熱して、外側から熱を加えます。このため、電子レンジとは真逆に食品の外側が最も高温になり、衣の水分が蒸発して美味しくサクッと仕上がるのです。

グリルで温め直しをする際に注意する事は、中身まで温まっているかどうかと、焦げないようにする事です。ですが、マルチグリルの「温める」のオートメニューがあれば心配はありません。

温度管理機能がある機器では、そのまま置いておいても、グリル内の温度センサーがオートで火加減を調節し、内側はふっくら温かく、外側は焦がさずサクッと仕上げてくれます。

まとめ

今回、温め直しが難しい唐揚げや揚げ物でも、マルチグリルやオーブンレンジを活用すれば美味しく出来ることがご理解いただけましたでしょうか。少しの手間を加える事で冷凍食品もさらに美味しく仕上げる事が出来ます。今回の内容が皆さんに参考になれば幸いです。

菅野製麺所の皮類製造現場は、全国製麺協同組合連合会のHACCP高度化計画の認定を受けていますので、安心して召し上がっていただけます。餃子やシュウマイ、肉まん、あんまんなどの点心を家庭の食卓で楽しめます。こだわりぬいた食材と製法で作られたひと味違う点心をぜひご賞味ください。
株式会社菅野製麺所とカンノの麺をよろしくお願い致します。

公式サイト
http://www.kannoseimen.com/