HACCPに基づいて食品衛生管理を行うためのチェックリスト!  

HACCP食品衛生管理法の改正により、HACCPの衛生管理が制度化されました。それによって、大規模事業者と小規模事業者など全ての食品等事業者へ、HACCPに基づく衛生管理が求められているのです。そこで今回は、HACCPに基づいて食品衛生管理を行うためのチェックリストをご紹介します。

 

目次

1.HACCPの義務化と衛生管理について

2.一般食品のHACCPチェックリスト

3.まとめ

 

1.HACCPの義務化と衛生管理について

食品等事業者に、食中毒などを起こす可能性や危害要因の管理実施が義務付けられています。

<一般事業者向け>

食品衛生のHACCP7原則を基に食品等事業者自ら、使用原材料や製造計画を作成して衛生管理を行います。

[対象業者]

・大規模事業者

・と畜場

・食鳥処理場

<小規模事業者向け>

小規模事業者は、飲食店・食品加工業・ホテルや旅館、それぞれに合った衛生管理が存在し、厚生労働省の手引書を参考に簡略化された衛生管理を行います。

[対象業者]

・小規模な営業者等

・食品を製造加工する営業者で、食品の大部分を小売販売するもの

・飲食店営業又は喫茶店営業を行う者

・食品を容器に入れ、包み小売り販売する営業者

・食品等の取扱いに従事する者の事業場

 

2.一般食品のHACCPチェックリスト

HACCP7原則12手順による、食品事業者がHACCP衛生管理導入に取り組む際のHACCP自主点検をご紹介します。

1.HACCPの編成

2.製品説明書の作成

3.用途等の確認

4.製造工程一覧図の作成

5.製造工程の現場確認

6.(原則1)危害要因分析

7.(原則2)重要管理点の決定

8.(原則3)管理基準の設定

9.(原則4)モニタリングの設定

10.(原則5)改善措置の設定

11.(原則6)検証方法の設定

12.(原則7)記録と保存方法の設定

 

3.まとめ

今回は、HACCPに基づいて食品衛生管理を行うためのチェックリストをご紹介しました。HACCP7原則に基づいた食品衛生管理を行うためには、早めにチェックリストを作成し、余裕をもって実施することが大切です。

菅野製麺所の皮類製造現場は、全国製麺協同組合連合会のHACCP高度化計画の認定を受けていますので、安心して召し上がっていただけます。餃子やシュウマイ、肉まん、あんまんなどの点心を家庭の食卓で楽しめます。こだわりぬいた食材と製法で作られたひと味違う点心をぜひご賞味ください。

株式会社菅野製麺所とカンノの麺をよろしくお願い致します。

公式サイト

http://www.kannoseimen.com/