HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Points)の基本について  

食品安全管理において重要な役割を果たすHACCPHazard Analysis and Critical Control Points)は、食品業界におけるリスク管理手法として広く採用されています。

食品業界に携わる人々や食品安全に関心のある方々にとって、HACCPの理解は不可欠です。

今回は、HACCPの基本的な概念とその適用手順についてご紹介します。

 

目次

1.HACCPの基本原則

2.HACCPの適用手順

3.まとめ

 

1.HACCPの基本原則

HACCPは、食品生産プロセスにおける危険要因を特定し、それらを管理することに焦点を当てたシステムです。以下は、HACCPの基本原則です。

  • 危険の分析: 生産プロセスや製品において潜在的な危険要因を特定し、評価します。危険要因には、微生物汚染、物理的な異物混入、化学物質の存在などが含まれます。
  • 重要管理ポイント(CCP)の特定: 生産プロセスにおいて重要な管理ポイントを特定します。これらのポイントは、危険の制御に最も効果的な手段を提供します。
  • 監視システムの設定: CCPでの監視を行うための適切な方法を設定します。例えば、温度計やpHメーターを使用して、安全基準の遵守を監視することが考えられます。
  • 正確な対策手順の確立: CCPでの異常を検出した場合には、適切な対策手順を確立します。これには、製品の破棄、プロセスの修正、清掃・消毒の実施などが含まれます。
  • レコードの作成: 監視結果や対策の実施記録を適切に文書化します。これにより、食品安全管理のトレーサビリティと監査が容易になります。
  • システムの監査と改善: 定期的な監査を通じてHACCPシステムの有効性を評価し、必要な改善を行います。

 

2.HACCPの適用手順

HACCPの適用手順は以下の通りです。

  1. チームの組織化: HACCPを適用するための専門のチームを組織しましょう。チームには、食品安全の専門家、製造プロセスの専門家、品質管理担当者などが含まれます。
  2. 製品やプロセスの特定: HACCPの対象となる製品やプロセスを特定します。これには、原材料の調達から製造、加工、包装、配送までの全ての工程を含みます。
  3. 危険の分析: 特定した製品やプロセスに関連する危険要因を分析しましょう。危険要因の特定には、科学的なデータや専門家の知識を活用します。
  4. CCPの特定: 危険の制御に最も効果的なポイントである重要管理ポイント(CCP)を特定します。CCPは、製造プロセスや製品の特性に応じて異なる場合があります。
  5. 監視システムの設定: CCPでの監視を行うための方法や基準を設定します。温度、時間、圧力、pHなどの要素を測定し、監視する方法を確立します。
  6. 対策手順の確立: CCPでの異常を検出した場合の対策手順を確立しましょう。異常時の適切な措置や修正を明確に定義し、実施するための手順を作成します。
  7. レコードの作成: 監視結果や対策の実施記録を適切に文書化しましょう。これには、測定結果、修正措置、トレーサビリティ情報などが含まれます。
  8. 監査と改善: 定期的な内部監査を実施し、HACCPシステムの有効性を評価します。必要な改善点を特定し、システムを継続的に向上させるための措置を取りましょう。

 

3.まとめ

今回は、HACCPの基本的な概念とその適用手順についてご紹介しました。

HACCPは、食品安全管理の重要な手法であり、品質の向上と消費者の健康を保護するために不可欠です。基本原則と適用手順に従って、食品業界での安全な製造プロセスを確立しましょう。

菅野製麺所の皮類製造現場は、全国製麺協同組合連合会のHACCP高度化計画の認定を受けていますので、安心して召し上がっていただけます。餃子やシュウマイ、肉まん、あんまんなどの点心を家庭の食卓で楽しめます。こだわりぬいた食材と製法で作られたひと味違う点心をぜひご賞味ください。
株式会社菅野製麺所とカンノの麺をよろしくお願い致します。

公式サイト
http://www.kannoseimen.com/